明日はサークルです🎵

Smile Daisy 神谷です。
10/14土曜日は、こども英語サークルSmile Daisyです。
場所の都合で、駅の反対側😁
図書館も改装中で入口に出張図書館があります🎵
部屋は、研修室🎵どんな感じなのかなぁ~😉
lessonが楽しみです🎵
pre classは、いつものごあいさつや
7まで指で数えて、時計の数字12まで数えられるようにがんばりましょう🎵
それから、新しく覚えた
I can sing a rainbow.
をcolouを言いながら指して歌えるように🎵
色は、英語だけで言ってみましょう💕
日本語は使わず、歌を色を指しながら歌えるとよいですね✨
🎵I can sing a rainbow...🎶
参考に
 https://m.youtube.com/watch?v=Gvjn-Se37Os 
いろんなバージョンがありますが、基本メロディは一緒のようですね😊

kids classは、
ハロウィンについて、もう少し話をしましょう🎵
いつもの『先週何した?』🎵
Where did you go(do) last week ? 
みんなどんどん言えるようになってきたかな?
それから自分たちで作ってきた野菜カルタで、ゲームできるかなぁ🎵

今回10/14もkids classは集合して行くと思いますので、昨日発信したメルマガ通信確認してください。

こども英語サークルに興味のある方をご紹介ください。
いつでも体験できますので、コンタクトください。
 https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/16733 
サークルに通えないけど、ご自宅で英語をやりたい方、また、ご自宅英語を手助けするパートナー等、色々と相談に乗ります!
サークルで使う、Natural Englishをご紹介します😊
コンタクトお待ちしてます🎵

異文化理解と  子ども英語    Smile Daisy

Smile Daisyのプログラム『国際人を育てるKIDS OF THE WORLD』は 異文化理解、アクティブラーニング、英語を三本柱に子ども達と様々な遊びや学びを創造していきます。 Education of kids, by kids, for kids! 子ども自身の子ども自身による子ども自身のための教育を目指します!

0コメント

  • 1000 / 1000