特別lesson✈️
Smile Daisyです。
6/22土曜日のサークルは、特別lessonで、女子高のワークショップに参加させていただきました。
"身近に感じよう!世界の紛争地で生きる人々"と言うテーマで、卒業生の国連平和維持活動専門家教官の松沢先生の貴重な話を聴きながら、写真を見ながら、みんなでいろいろと考えられたと思います。
私のメモです。
紛争、援助地域
茶色い水のシャワー
病院の話
髪が白いのは皮膚病、感染する
安心して飲める水が、必要
井戸を掘る援助をしてる
女の子のリスク
誘拐されてたり
紛争が終わっても続く影響
地雷
不発弾
児童兵帰還
紛争地で被害者を守る機関
WEBで活動が見られます
国連、国際赤十字、ユニセフ、国境なき医師団
今日死なないように援助
最後の援助は、日本に住んでいたら、まず考えない援助なので、知ることができて良かったです。
子供たちは、どんな話をしましたか?
一緒に参加されたお母さん、お父さんは、どんな感想ですか?
子供に話してあげてください。
そしてこのワークショップに参加して、みんなどんなことを将来したいか等考えが変わりましたか?
あの映像を見て、何かしたい!と言う気持ちになりましたか?
今でなくてもよいです。
いつかこの日のことが思い出されて、優しい気持ちになれるといいですね🥰
講師のフェイスブックも読んでくださいね🎵
https://m.facebook.com/100002116550100/posts/2278196828927513/?notif_id=1560788609510197¬if_t=notify_me&ref=notif
次のサークルは、7/13土曜日14:00からです。
『ピーターパン』に入る前に、ワークショップの感想や何かやりたいことができたか等言えるように~💡
春から、英語サークルのあとに
小4からのクラス(15:15~16:45)と
中学生から大人を対象に土曜夕方(18:00~19:30)
辞書を使ったボキャブラリーを増やせるLesson
"Word Word Word"と言うサークルをやってます😉
Smile Daisyのある土曜日に体験できます。
ご紹介いただきましたら、無料で体験できるようにします。
予約の時に場所をお知らせします。
辞書を使ったり、ゲームなども取り入れて、お菓子を食べながら楽しく活動しようと思います。
親子やサークルにお子さんのいる方は、お得に参加できるように割引あります。
小学生3以下は同伴OKです。
そして、サークルに来れないけど、Smile Daisy に興味ある方、ご紹介ください。
サークル会員特別プログラムやおうち英語倶楽部のご紹介も、できますので、質問や受講希望何でも相談に乗ります🎵
Natural EnglishのCDを
お試しに買うのにはいいと思いますよ。
いろいろと相談に乗れますので、ご連絡ください🍀
http://more.happykingdom.net/wp/online%e5%ad%90%e3%81%a9%e3%82%82%e8%8b%b1%e8%aa%9e/
Natural English
http://www.rivercityenglishschool.com/cd-products/
Children Dictionary
https://www.amazon.co.jp/Longman-Childrens-Picture-Dictionary-CDs/dp/9620052331
英語だけではない国際交流、アクティブラーニング等、サークルに興味のある方をご紹介ください。
いつでも体験できますので、コンタクトください。または、
smile.daisy.english@gmail.com
や直接予約もできます😉
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/16733
さいたま市の子育てWebにも掲載していこうと思います😉募集記事です。
http://www.saitama-kosodate.jp/koryu/eventdetail.php?eid=23241
0コメント