フルーツ🎵

Smile Daisy です。
こんにちは🎵
19日土曜日は、連続になりましたが、サークルでした。

まず、Hello songをして、right left song🎵
果物等を使い、歌の暗唱ができるように繰り返して聴きながら歌ってました。
つぎは、体を動かして、マトゥリーアペン、What time is it now,Mr wolf?
身体を動かしながら、英語を交えてゲームはとても楽しそうでした🎵

Homeworkは、kids class!! 
①前回の絵を描いてきた物を4つに切ってくる
②ピザの歌を歌い、自分の特製ピザを作ります。ピザに乗せるフルーツを描いてくる。
③出来る人は、もう一枚に、ピザにフルーツを乗せた絵を描く🎵
体験の5年生も来ましたが、とても楽しそうに参加してくれました。
これからも一緒に出来ると楽しさ倍増ですね🎵

神社への案内のlessonも歌の暗唱がとても役立ちます。少しずつ入れていきますので、秋に向けてがんばりましょう😉
Natural Englishも使っていきます。
preは、引き続き同じAGE 3を。kidsは、KIDSをやります🎵
そして、サークルに来れないけど、Smile Daisy に興味あるかたご紹介ください。

サークル会員特別プログラムとおうち英語倶楽部を次回6/9にご案内したいと思います。

Natural English
http://www.rivercityenglishschool.com/cd-products/
Children Dictionary
https://www.amazon.co.jp/Longman-Childrens-Picture-Dictionary-CDs/dp/9620052331
英語だけではない国際交流、アクティブラーニング等、サークルに興味のある方をご紹介ください。
いつでも体験できますので、コンタクトください。
 https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/16733
さいたま市の子育てWebにも掲載していこうと思います😉募集記事です。
http://www.saitama-kosodate.jp/koryu/eventdetail.php?eid=23241

異文化理解と  子ども英語    Smile Daisy

Smile Daisyのプログラム『国際人を育てるKIDS OF THE WORLD』は 異文化理解、アクティブラーニング、英語を三本柱に子ども達と様々な遊びや学びを創造していきます。 Education of kids, by kids, for kids! 子ども自身の子ども自身による子ども自身のための教育を目指します!

0コメント

  • 1000 / 1000