ティラミス🎵World cooking class!

こんばんは🎵
Smile Daisy神谷です。
今日は、ティラミスを英語で教えてもらおう🎵

その前にボロネーゼもつくってもらい、ティラミスを教えてもらいながら、お茶の先生も参加されていて、煎茶ティラミスも作りました🎵

どれもとても美味しくて、たくさん食べちゃいました。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1954315441261439&substory_index=0&id=248957081797292


そして、お煎茶も冷たいもの、暖かい一番煎じ、二番煎じと楽しみました。

それから、お茶の先生は、香道も極められていて、ちょっとだけ教えてもらい、塗香(ずこう)といい、自身を清め、自身のリラックスのために、手の甲に置いてもらい、擦り合わせる❗
夕方まで白檀と丁字の良い香りがしてました😊

丁字(クローブ)の香りを嗅いで、昔行ったニュージーランドを思い出しました🎵
温かい紅茶等を置くコースターにその匂いがしてました。温かさと香りでより一層リラックスができるお気に入りでした。
でもどこへしまったか 笑
今日も楽しくおいしく、穏やかな日になりました🎵


異文化理解と  子ども英語    Smile Daisy

Smile Daisyのプログラム『国際人を育てるKIDS OF THE WORLD』は 異文化理解、アクティブラーニング、英語を三本柱に子ども達と様々な遊びや学びを創造していきます。 Education of kids, by kids, for kids! 子ども自身の子ども自身による子ども自身のための教育を目指します!

0コメント

  • 1000 / 1000